週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

2024.1.1【船活】長崎 御船印集めの旅 その1

2024年1月1日、元旦。

新年あけましておめでとうございます。

 

新年早々に旅行です。

本当は、2023年年末から旅立つ事も考えたのですが、帰省ラッシュと鉢合わせは避けたかったのと予約が取れなかった為に1月1日の出発となりました。

 

旅行日程

今回は4日間の旅行。

北海道や名古屋周辺などいろいろ考えたのですが、冬場はどうしても寒いので、西に行きたくなるので最終的に御船印参加の船会社が多かった有明海周辺に決定。

本当は、6日ぐらいの日程にして長崎の五島にも行きたかったのですが、予算の都合で断念。。。

 

1月1日

高速バス 青春昼特急3号        東京駅 8:10→大阪駅 16:43
大阪メトロ                               大阪駅→大阪南港
名門大洋フェリー                    大阪 18:30

1月2日

名門大洋フェリー                    新門司 7:00
連絡バス                                   新門司 7:15 → 小倉駅 7:50
鹿児島本線区間快速(鳥栖行)    小倉駅 7:54 → 鳥栖 10:04
鹿児島本線(大牟田行)               鳥栖 10:06 → 大牟田 10:49
路線バス 三池港行                    大牟田駅西口 11:18 → 三池港 11:26
やまさ海運 三池島原ライン     三池港 11:30 → 島原港 12:20
路線バス 島原加津佐海水浴場前行        島原港 12:30 → 口之津港 13:39
島鉄フェリー                            口之津港 14:00 → 鬼池港 14:30
島鉄フェリー                            鬼池港 15:30 → 口之津港 16:00
路線バス 島原駅前行                口之津港 16:22 → 島原港 17:39
テルチェックイン

1月3日

九商フェリー                        島原港 7:00 → 熊本港 8:00
熊本フェリー                        熊本港 9:25 → 島原港 9:55
島原鉄道 各停諫早行            島原港駅 11:05 → 多比良駅 11:30
徒歩10分
有明フェリー                        多比良港 12:00 → 長洲港 12:45
徒歩30分
鹿児島本線(銀水行)               長洲 13:24 → 荒尾 13:32
鹿児島本線(鳥栖行)               荒尾 13:38 → 久留米 14:19
鹿児島本線区間快速(門司港行)    久留米 14:24 → 小倉 16:32
連絡バス                                小倉 17:20 → 新門司 17:55
阪九フェリー                        新門司 18:40

1月4日

阪九フェリー                        神戸 7:10
連絡バス                               神戸港 7:30 阪神御影駅 7:50
阪神電鉄                               御影 → 三ノ宮
神戸新交通ポートライナー  三ノ宮 → 神戸空港
神戸-関空ベイ・シャトル    神戸空港 10:00 → 関西空港第1ターミナル 10:40
南海電鉄                               関西空港和歌山港
南海フェリー                        和歌山港 13:40 → 徳島港 15:55
オーシャン東九フェリー      徳島港 17:00

 

1月5日

オーシャン東九フェリー      東京港 11:30

 

 

1月1日、大阪に移動して名門大洋フェリーに乗船

出発は東京駅。

JR高速バスの昼便を使ってまずは大阪へ。

昼便を利用するのは、単純に運賃が安い為。

 

今回、予約するのが遅かったので座席は4列シートの一番後ろの座席だったのですが、後ろに誰もいないという事でリクライニングを倒せて、想像以上に快適でした。

子供頃に車酔いしまくったので、出来るだけ前の座席に座るようにしているのですが、今後は後ろの座席でも良いかもしれないなぁ。

昼便はSAでの休憩が3箇所程あり、これは静岡県内のSAでの風景

 

バスは、年末年始特別ダイヤという事で途中の下車無しで一気に大阪駅まで。

渋滞もなく、結果的に定刻よりも10分程早く大阪駅に到着。

大阪駅バスターミナル

 

ここから大阪メトロ、ニュートラムを使って大阪南港へ移動なのですが、

1月1日に発生した能登半島での大地震の影響で大阪メトロが25km/hの減速運転となり、大阪南港への到着が遅れる。。。

 

名門大洋フェリーに乗船。九州へ

とはいえ、名門大洋フェリーには無事に乗船!

名門大洋フェリー「フェリーおおさかⅡ」

お見送りは女性社員の方がお一人でしたが、大きくサイリウムを振られてました。

大阪南港を出港

今回、泊まる客室は↓

ツーリスト下段

名門大洋フェリー阪九フェリーは、繁忙期の年末年始でも運賃が安いのが魅力。

まあ、その為か乗船客は非常に多く、特に家族連れが目に付きました。

 

で、ちょっとした問題は↓の営業時間。

明石海峡大橋の通過を展望デッキで見る事を考えるとレストランの終了時刻がちょっと早い。

営業時間と四国連絡橋の通過時刻

船内での行動は、お風呂→レストランで夕食→明石海峡大橋通過を鑑賞→お船見の流れで。

 

船内レストランは、夕食バイキングで大人1800円と他のフェリーよりは安い価格設定。

(その分、料理の種類はちょっと少なめ)

バイキング形式の夕食

↓流石に夜は冷え込む。

明石海峡大橋

 

ジャンボフェリー「りつりん2」と反航

御船印とキーホルダーも無事にゲット。

御船印は新旧デザイン お一人様各1枚のみ購入可能。

名門大洋フェリーの御船印

 

船内のTVは、能登半島地震

まあ、これで正月気分は吹き飛びましたし、正直、旅行していても良いものか悩みもしました(流石にここでキャンセルすると損するだけなのですが)

船内TVコーナーは地震が話題

まあ、TV見ていても気が滅入るだけなので、さっさと就寝。

 

 

1月2日、晴れ。

名門大洋フェリーからの朝焼け

 

フェリーは、定刻通りに新門司港に着岸。

門司港からは連絡バスで小倉駅に移動。

流石は年始、連絡バスは5台程、待機していましたw

小倉駅西口

ここからJRで有明海を目指します。

 

※続きます