週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

2023.04.16【船活】九州の旅その2(宮崎カーフェリー、フェリーさんふらわあ)

※続きです。

 

宮崎駅周辺で昼食をとって、JR日南線志布志駅を目指します。

宮崎駅

初めて訪れましたが、最初、工事中なのかと思ってしまったw

 

JR日南線

JR日南線は、交通系ICカード非対応なので切符を購入(久しぶりw)。

日南線は本数が少なく、12:30の快速日南マリーン号に乗れないと、フェリーさんふらわあに間に合わないので注意というか、用心して30分前にはホームにいました。

ホームに入ってきた、快速日南マリーン号。

1両編成のディーゼル車(ワンマンカー)でした。

車内はガラガラかと思いきや、座席はすべて埋まるぐらいには乗客がいました。

ただ、2両編成ならガラガラかなぁ。

 

2時間以上、ゴトゴト揺られました。

正直、昭和か平成初期ぐらいな感じがしました。

 

14:55に志布志駅に到着。

志布志駅日南線の終着駅ですが、ホームは1つ。

15:40に折り返し宮崎駅行きになるそうで。。。

志布志駅は、駅と観光案内所を合体させたような建物で正直、駅という感じはしませんでした。

なんか日南線もいずれは廃線になりそうな感じがしました。。。

フェリーさんふらわあさんふらわあ さつま」

志布志駅から徒歩でフェリーターミナルに移動。

徒歩15分ぐらいでした。

乗船手続きをして徒歩乗船まで待合室で待機。

志布志港には、徒歩乗船用の連絡通路はなく、タラップで乗船。

 

今回は、全国旅行支援の割引が適用出来たので、プライベートシングル。

↑の画像で分かるかと思いますが、ベット横の通路が50cmぐらいしかなく、部屋の中の大半はベットが占めており、荷物を置く場所が無い(ギリギリこの通路に置けました)。

後、部屋の出入りはドアではなく横開きのタイプで鍵は内側のみ。

この内鍵は回してロックするのですが、鍵がかかったのかどうか分かりにくかった。

 

室内の設備自体は、不満は無く、特に備え付けのTVで船首方向のライブ映像が見れたのが良かった。

1泊した感想としては、一つ下の等級のプライベートベットか、一つ上のスタンダードシングルの方が良かったかなぁ。

 

乗船して荷物を置いた後は、まずは大浴場へ。

さんふらわあ さつま」の大浴場も使いやすくて、当たりでした。

(船内の写真は、基本的に深夜や早朝の乗船客が少ない時間に撮影)

パブリックスペースは、宮崎カーフェリーより広い。

外部デッキは、強風の為、志布志出港時と大阪湾に入った後~入港までの間のみ開放されました。

船首部分は通路になっており、窓があるので、船首側の前面展望があります。

(通路になっているのはちょっと勿体ないかなぁ)

志布志港出港して、外部デッキが閉鎖された後は船内で過ごしてました。

レストランで夕食を取った後は、基本的には寝て過ごしました。

深夜と早朝に起きて船内探検。

 

4/17(月)、晴れ。

平日ですが、有休取得したのでお休みです。

 

外部デッキが開放されたので撮影。

外部デッキが広いフェリーは大好きですw

大阪南港には、定刻通りに到着。

徒歩でさんふらわあ第2ターミナルに下船。

下船時に船内売店で購入した御船印と一緒に撮影。

第2ターミナルからトレードセンターまでは連絡バスで移動でした。

トレードセンターから、大阪メトロでJR大阪駅まで移動。

 

高速バス(グラン昼特急8号)

前回と同じでJR大阪駅から高速バス(グラン昼特急8号)で帰宅。

前回の反省も踏まえて、今回は、進行方向左側の座席(富士山側)を予約しました。

昼便は、窓がカーテンで覆われていないので景色が見れる、サービスエリアに3箇所程停車してくれ、1箇所あたり20~30分程の休憩があるので、トイレ以外にも食事をしたりお土産を買ったり出来るので、以外と楽しめます。

とにかく関西→関東の移動で迷ったら、このバスを利用していますw

 

雑感

基本的にお船に乗船するのが目的なので移動ばかりですが、結構、楽しめました。

土曜日の雨が残念だったのと、折角、宮崎まで行ったので宮崎の美味しいものを食べるなり、名所に行くなりしても良かったのですが、限られた時間で行ける場所を見つけられなかったのが残念。

 

御船印収集としては、後、阪九フェリーとジャンボフェリーを集めれば、神戸港10社をコンプリート出来るので、近い内にまた神戸に行きたいと思ってます。