週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

2024.1.4【船活】長崎 御船印集めの旅 その4

※続きです。

 

1/4(木)、晴れ。

阪九フェリーは定刻通りに神戸に到着。

 

阪九フェリー「せっつ」

 

神戸のフェリーターミナルからは、バスで移動。

その際に各バス停到着時の時刻をメモ。

7時10分 下船
7時28分 連絡バス出発
7時30分 さんふらわあターミナル
7時36分 アイランド北口
7時50分 阪神御影駅

 

実は、阪九フェリーで神戸着後に(休日ダイヤ時の)ジャンボフェリーに乗船出来るのでは?と考えていたのですが、どうも無理っぽいですね。

(この日のジャンボフェリーは平日ダイヤ)

 

井本商運の船舶を撮影

阪神御影駅三ノ宮駅を経由して神戸ポートターミナルへ。

お正月という事で内航船で有名な井本商運の船舶が多数接岸していそうだったので、それを撮影しておきました。

神戸港に停泊中の井本商運の船舶達

 

満足して神戸空港に移動。

 

神戸・関空ベイ・シャトルに乗船

神戸空港に移動してベイ・シャトルに乗船。

ここでも御船印をゲット。

神戸空港側の乗り場

 

神戸・関空ベイ・シャトルの乗船券と御船印

 

乗船したのは高速船「うみ」

 

神戸・関空ベイ・シャトルは、YouTube(元はTV番組)で女性の船長の方が取り上げられていましたが、残念ながらその方ではなかった。

 

関西空港に到着後は、南海電鉄和歌山市に移動。

 

南海フェリーで徳島へ

和歌山市駅で下車して昼食を取った後に和歌山港に移動。

和歌山港行きの車両

 

和歌山港駅からフェリー乗り場にいく歩道橋

 

なんか、見たことあるなぁっと思ったので、帰宅後にブログを遡ったら2018年4月に乗船してた。

この頃は、お船には興味なかったから記憶が曖昧でした。

南海フェリー「フェリーかつらぎ」船内

 

南海フェリーは、船体が大きい為かデッキも広いのが良い感じ。

途中、同じく南海フェリー「フェリーあい」と反航。

次回は、「フェリーあい」の方に乗船したい。

 

南海フェリー「フェリーあい」

「フェリーかつらぎ」と御船印

 

徳島港に到着後、近くのファミマに寄って食料を調達。

その後は、オーシャン東九フェリーのフェリーターミナルに徒歩で移動しました。

 

オーシャン東九フェリーに乗船

この旅の最後に乗船するのは、オーシャン東九フェリー

1/3と1/4は、17:00に徳島出港、翌11:30に東京着といつもとは異なるダイヤ。

船上から見える風景もいつもと違うだろうと思い、どうしても乗船したかったのです。

(後、年末年始に関係なく運賃は同じというのもあった)

乗船したオーシャン東九フェリー「フェリーしまんと

 

既に所持していましたが、御船印も購入。

御船印

 

17:00出港なので、マジックアワーの時間帯に船内大浴場でお風呂。

いやーこれは良かったw

お風呂を出た後に慌てて撮影した夕焼け

 

この後は、夕食とったりしてまったり。

「フェリーしまんと」が紀伊半島南端あたりに来た時に、ドック入りの為に西進する太平洋フェリー「きたかみ」と反航。

流し撮りで頑張って撮影したのですが↓が限界でした。

(直線距離で2kmぐらい離れていた)

太平洋フェリー「きたかみ」

 

 

1/5(金)、晴れ。

日の出時刻付近に伊豆大島沖を航行しそうだったので早めに起床してデッキへ。

ちょうど伊豆大島から南下してきた東海汽船の「さるびあ丸」も見えて、5日遅いですが、今年初の日の出を見ることができました。

日の出と「さるびあ丸」

 

東京湾内に入って、東海汽船「セブンアイランド友」と反航。

東海汽船「セブンアイランド友」

 

その他、東京湾内の船舶を眺めながら過ごして、定刻より少し早い11:10に東京港に到着。

東京港に到着した「フェリーしまんと

 

普段と違うダイヤなのですが、バスはありましたが・・・

40分後という事でりんかい線国際展示場駅まで徒歩で移動して帰宅(国際展示場駅まで徒歩30分)。

東京港フェリーターミナル バス停の案内板

 

という事で年始の4泊5日の旅は無事に終了。

懐具合がかなり軽くなりましたが、今年も色々なところに行きたいですね。