週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

高松 うどんライド

12/23(金)、夕方。
舞鶴から帰ってきてすぐにお出かけ準備。
折角の三連休なので、どこか遠出しようと画策し、
某有名ブログを見てうどんライドに挑戦する事にしました。
うどんライドの参考に他の方のブログもいろいろ参照。
特に参考になったのは↓

2015/1/24 讃岐うどん巡り2日目 自転車での讃岐うどん巡礼のコツとは? | ばっきーのテキトー日記

高松(香川県)に行くためには、ジャンボフェリーを使います。
関西からだと大阪、神戸から各種フェリーが出ているので
四国・九州へサクッとロードで行けるのはホント、良いですよねw

『ジャンボフェリー』公式サイト|神戸・大阪~うどん県高松/小豆島・直島・四国 フェリー&高速バス

神戸発の1便 0:45発に乗船するため(事前にネットで予約)、
まずは神戸三宮フェリーターミナルに向かわなければなりません。
フェリー乗船時もロードバイクをそのまま乗せる事、
折角なのでナイトライドと洒落込もうとの考えが過り自走を決断。
自宅を21:30に出発し神戸三宮を目指します。


ルートは、なにわ自転車道神崎橋国道2号線です。
夜とはいえ、国道2号線は交通量があり、走っていて楽しいわけではないのですが、
私的には珍しいナイトライドやうどんが待っている事もあり、テンションはかなり高めw
(でも、平坦な直線な道のためか途中で飽きたw)


約2時間半掛かって三宮に到着。



12/24(土)。
フェリーターミナルで乗船名簿記入、往復の乗船券を購入。
(帰りもフェリーが確定しているなら、往復で購入するのが吉。帰りにどの便に乗るか決めていなくてもOK)



そして、乗船。
乗船は車やトラックと同じで、高松行きは船の一番奥に駐輪。

ちなみにハンドルに取り付けているのは↓



見た目がカッコ悪いのと下ハンが使えないのがデメリットですが、
なんせ、普通のグローブでも十分暖かいのがグッド。
冬物のグローブで操作しにくい面はあるし、こうして愛車を写真に撮るとカッコ悪いですが・・・
何を優先するかでしょうね。

ジャンボフェリーは4時間以上の船旅で、ここでどれだけ身体を休められるかが、非常に重要です。
ですが、船内は寒い上に雑魚寝かJRの特急や高速バスにあるようなリクライニングシートの2択。
しっかり寝るためには雑魚寝で横になった方がよく、そのためには対策が必要。
周りを見てみると寝袋やタオルケットを持参している方が多く、
いくら寒い中を走るための対策をしているとはいえ、何か持って来れば良かったと後悔。
最低でも枕代わりになるものは必須。
(荷物はフェリーターミナルとか高松駅のコインロッカーに入れれば良いですしね)

船内はコンセントがたくさんあるので、サイコンやスマホの充電が出来ます。
ただ、コンセント近くの場所取りをするためにも出来るだけ早めに乗船する必要がありそうです。

・・・私は準備不足であまり寝れませんでした。


予定通りに朝5時に高松に到着。


■1軒目:さか枝


朝5時で既にお店が開いている事にもビックリですが、
お客さんが何人もいる事にもビックリ。

店の注文システムが分からないので、
少し待って別のお客さんの後に着いて行き、参考にして注文
(いや、そんな複雑な注文のシステムでも無いのですが)


↑かけうどん(小)を注文。これで180円w
一口食べて、香川に来た事を実感。
これはすげぇ~
正直、この一口食べるまでは、家でヌクヌクしていれば良かったとフェリーの中で何度も後悔したのですが、
そんなのは吹き飛ぶ美味しさ。


■2軒目:手打十段うどんバカ一代

「さか枝」から数キロ東に移動。
ここは6時開店。
フェリーターミナルからだと1軒目の「さか枝」よりこちらのお店の方が近いのですが、
5時台だとまた開店していないので、先に「さか枝」にベスト。

6:10程に到着して既に店内の7割の席が埋まってました。
だから、なんで朝からうどん食べに来てるの?w


釜バターうどん(小)を注文。
卵をのせて、実食。
カルボナーラな感じなのですが、ちゃんとうどんしてる~
なにこれ、すげぇ美味いですけどwww


釜バターうどんに満足して移動開始。
3件目に向かう途中で日の出。


写真では分かりにくいですが、奥の方に瀬戸大橋が見えました。

■3軒目:がもううどん

8時過ぎに到着。
お店のHPでは8:30開店とあったのですが、
私が着いた時には既に開店してました。

ここでも他のお客さんを見て注文の流れを把握。


かけうどん(小)+α。
ここも美味しすぎる。
この味と量で300円以下とか、何なの?w
関西に戻って500円とか払うのがバカらしくなってきそう。


移動中は、頻繁にトイレ休憩でコンビニに寄ります。
この頃からハンドルカバーもそれ程、カッコ悪くないかもと思い始めますw
(単に見慣れただけ)

■4軒目:うどん本陣 山田家 本店


水曜どうでしょう」で有名なあのうどん屋へ。
「がもううどん」からだと高松市街を挟んで、まるっきり正反対な場所ですね。


9:50頃に到着。
↑開店前なので正門はまだ閉じていますw
ここは混むのですが、流石に開店前なら待ち時間無しで食べられます。


建物が立派ですが、料金的にはリーズナブルな感じです。
大阪だと↑より高いはず。


少し迷って、スタンダードと思われる釜ぶっかけ+たまごを注文。
ここも美味しい。


■夢菓房たから


うどんを3杯食べた後だと、ここらで別のものを食べたくなってきますね。
って事で甘味処へ。

11:00頃に到着。
大福はかなり好きなので、いちご、みかん、キーウィの3種類を注文w
このお店、かなり盛況のようでお客さんは多かったです。

ここら流石に疲れてきたので、温泉へw


■春日なごみの湯 湯楽温泉

「夢菓房たから」からも、フェリーターミナルからも比較的近くにあるので、
疲れたら寄ろうと事前に調べておきました。

春日なごみの湯 湯楽温泉 ゆうらくおんせん

1時間程、ゆっくり疲れを癒やし、12:30頃出発。


■5軒目:はりや
私が到着した1時頃には店内に20名近く列ばれていて、
10分程並んで列のはけ具合を確認しましたが、14:20のフェリーには間に合わないと判断し、断念。

温泉に入らないで直行すれば食べられたと思います。
今回は、フェリー内でちゃんと寝られなかったので身体の回復を優先したので、
これは仕方ないかぁっと。
(うどんライドの〆が決まらなかった・・・)


無事、フェリーに乗船。
帰り(神戸行き)は、比較的空いており、また昼間だった事もあって結構、のんびりできました。


フェリーからの明石海峡大橋
初日の出は明石海峡大橋あたりから見るのも良いかもとか考えてました。


神戸の夜景。綺麗ですがこの日はクリスマス。
これから「性の6時間」ですかぁ~w


無事に神戸到着。
神戸のフェリーターミナルから冬木大橋、、、間違えました神戸大橋を見ると何やら天上に向けて光がw
あーなんか聖杯戦争してそうとか、ヲタっぽい事を考えながら、三宮駅まで。
ここから輪行で帰宅しました。

関西からだと以外に近い香川県高松市
今回のコースは、西に東にと無駄が多いように見えて、時間的には開店前・直後に到着するようになっているので人気店でもあまり列ばずに食べられます。
問題はジャンボフェリーでいかに快適に過ごせるかだと思います。
もし同じようにうどんライドをお考えになっている方がいれば、
荷物になっても何かしらの対策をされる事をオススメします。


移動距離:38.4km、75.1km
移動時間:2:04、4:09
高度上昇:99m、279m
飲料:500ml✕1
(左:神戸までの自走、右:高松移動)