週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

オレンジフェリーで呉(広島県) 安芸灘とびしま海道 前編


GW後半戦、5/5~5/7に安芸灘とびしま海道+広島県呉市に行ってきました。
本当は、フェリーを利用して九州に行く予定でいましたが、
熊本地震の影響がどの程度か分からなかったので、断念しました。

前回(といっても1ヶ月半前)、しまなみ海道には行っているのでせめて別のルートはないかなぁっと
またまた、かめしなさんのブログを見ていて、安芸灘とびしま海道を見つけたので、
今回はこちらのルートにしてみました。

休日ぐらい”のんびり暮らそう” 安芸灘とびしま海道 瀬戸内満喫コース!

今回は、5/5 夜に大阪南港から四国オレンジフェリーを乗って愛媛県 東予港、
翌 5/6 6:00 東予港→今治港までをロードで自走、8:25 今治港→ 9:25 岡村港まで渡船でとびしま海道を目指しました。


大阪南港までは、前回と同じく輪行しました。
ルートは御堂筋線→中央線→ニュートラムです。
今回はカレンダー上は平日という事もあって前回とは乗客が違いました。
御堂筋線は比較的に空いていて、ニュートラムで学生さんの集団に出くわして、
下車するのに苦労しました。。。
(実はコスモスクエア駅ニュートラムに乗る時も女性の方と自転車が軽く接触したり。。。)


今回は、おれんじ8(前回はおれんじ7)に乗船しました。
前回と同じく船内でロードを預かってもらおうとしたら、「自転車のお預かりはしておりません」との返答。
あれ?って感じでしたが、代わりに「自転車は手すりに固定して下さい。」と言って頂いたのでその通りにしました。


オレンジフェリーも平日(GWは終わった事になっている)という事で前回よりも空いていました。
それでも輪行袋がチラホラとありました。


夕食は船内のレストランを利用しました。
少し料金は高いですが、まあ、旅なのでって事で財布の紐も緩めですw


客室は、前回と同じく2等寝台です。
半分ぐらいは空席でした。
おれんじ7とおれんじ8は、同じ等級の寝台でも作りが微妙に異なっていて、
個人的にはおれんじ7の方が使いやすかったです。

展望バスルーム(お風呂)は、人がほとんどいなく独占状態で気持ちよかったです。


定刻通りに愛媛県 東予港に到着。
今回は、連絡バスは使わず自走すると決めていたので、
下船後、ロードを組み立てます。
(この時、組み立てていたのは、私ともう1人だけだったので残りの方は、連絡バスを利用されたのかなぁ)


東予港からは、県道148号線を走り、今治街道と合流します(↑は合流地点の交差点)。
その後は、今治街道を北上します。



道中、黄金の麦畑?みたいな感じのところに出くわしたり。


東予港がある西条市にも↑のようなブルーラインが要所要所にあるので安心して進めます。



今治市に入ってすぐのところに、道の駅今治湯ノ浦温泉があるのですが、
この時間は開店しておらず、そのまま通過します。


しまなみ海道を目指す場合は、この交差点を左折します。
今回は、今治港を目指しているので右折しました。


渡船の発車時刻までは、時間があったので今治城を外から見学しました。
日本三大水城らしく、掘は結構な作りをしているようでした。


今治港に着いて、どこで渡船の切符を買えばいいのか見当違いなところを彷徨って、
やっとの事で発見しました。


アンケートに答えると「せとうちサイクルーズPASS」というものが貰えます。
これは、自転車持込みに限り割引運賃が適用されるものなので、
自転車をそのまま船に乗せる場合は、もらっておくのが吉でしょう。
(コンビニなどではアンケート無しで無料で貰えるみたいでした)



渡船の場合は、自転車は壁際にロープで固定されます。
この便では、ロードだけで12~13台が乗っていました。
(この内、10台程度は一つのグループみたいでした)



※続きます