週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

大阪三本峠が二本峠になっちゃった?(ダメじゃん

GW初日。
先週、走行中に動物と接触したので、念のため購入店(アウグーリオ)で点検してもらうのを目的に出発。

そのまま、大阪市内を通ってお店に直行しても良かったのですが、GWだし遠回りする事にしました。
コースの参考にさせて頂いたのは、↓のやすさんのブログです。

ロードバイクと旅する日記">大阪三本峠が四本峠になっちゃった? - ロードバイクと旅する日記

まずは、鳥飼大橋を目指します。



今回は、摂津市を通過するルートを使いました。
途中、何やらすごい数の鯉のぼりがw
川幅が広くないのですが、この数は凄いなぁっと眺めます。



その後、大阪モノレール沿いに南下してJRの車両庫の横を通過します。
500系が見たかった)
ロードバイクとも何台もすれ違います。
この人達は、北摂を目指すのでしょうか?


参考にしたブログと同じアングルで写真撮ろうとして、画が暗くなりすぎて少し場所を移動して撮影しますw
淀川CR→府道19号線→国道170号線国道163号線と進み、清滝峠を目指します。


清滝峠のスタート地点、この中野ランプ北の交差点です。
で登ります。
この日は、風が強い日なのか、やたら風が・・・


道中、信号がある交差点で一回、足をつくもののなんとかゴール地点まで。
前半が大変で後半になってくると勾配が楽になる感じでしょうか。
ただ、初めてのコースだったので、ギアは最後までそのままでした。。。
(だって、また急な坂が来たら、無理だったかもしれないし)


ゴール地点から来た道を引き返します。

風が冷たいすぎる ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

その後は、170号線を十三峠を目指して南下していきます。
この170号線がまた、走りにくく、道幅が狭いところもあって交互通行してるところあったりしたのですが、
交通量はそこそこあって・・・
で気がついたら、十三峠は通過していて、葡萄坂の近くでした。。。
流石に引き返す気力は無かったので、そのまま進みます。


葡萄坂のスタート地点は分かりやすかったです。
ゴルフ場や竹林の横を走り、後半にはすっかり心も折れて、無心で漕ぎます。


ゴール地点の関西電力信貴変電所前です。
ここの写真を撮って、早々に下ります(特に見るもの無さそうですし)



大阪が一望出来て、景色はすごかったです。
で清滝峠と同じく、

風が冷たいすぎる ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

下った後は、大和川沿いを西に走ります。


ここはとても走りやすかったです。
その後は、あびこ付近で北上し、
アウグーリオでロードの整備(各部点検とホイールの振れ取り)をしてもらいました。
何事も無く終わり、帰りは、谷町筋を北上して大阪市内を通過し帰宅しました。


で走ってみた感想としては、ポタリング目的の峠ではないかなぁって感じでした。
おそらくは、練習向けなコースなのか、
近くに住んでいる方が限られた時間で走る場合に利用するコースな気がしました。
個人的には、どうせ坂で苦しい思いするなら北摂の方が良いなぁって思いました。

って話を自転車整備中に話したら、
大阪を南下するなら、穴虫峠で奈良を目指すとか、紀見峠で和歌山県橋本市を目指すとか
もしくは金剛山葛城山あたりが良いかもアドバイスしてもらいました。

まだまだ知らないコースがいっぱいあるみたいですw

移動距離:92.09km
移動時間: 5:01
登坂高度:1708m