週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

関東→関西(大阪)に移り住むという事

関東(首都圏)に住んでいるが、転勤や転職で関西(大阪)に移り住む事になった。

かくいう私がそうで、1年ほど前に埼玉→大阪に引っ越してきました。
同じような境遇の人向けに何か参考になる情報をという事で私がどう考え、
結果どうしたかを記事にしておこうと思います。
主に単身赴任や独身者向けの内容です。

私のステータス。
・独身者
・大阪に住むのは初めて
・頼れる家族や知り合いが大阪にいない
・車やバイクは乗らない
ロードバイク乗り



■住むエリアはどこがいいか
不動産屋に行って賃貸物件を探すにしても、まず、どのエリアに住むかを大まかにでも決めておく必要があります。

私の希望条件。
・県外の人が多い(地元の大阪人しかいないようなところにいきなり住みたくない)
・定期券内が生活圏(つまり生活に必要なお店や施設が定期券内にあると便利)
・夜は静かなところが良い
ロードバイクに乗れる場所(乗って楽しいコースなどがあるか)


結論
地下鉄 御堂筋線北大阪急行含む)の新大阪駅より北側(大阪府北摂地域)



前提として大阪市内は避けました。
これは大阪のイメージ、関西弁などから、いきなりは無理だと思ったからです。
また、京都程ではないですが、外国人観光客がかなり多いです。

なので、県外の人が多いところに候補を絞っていくと大阪北(豊中、吹田エリア)、
大阪東(茨木、高槻エリア)、神戸・尼崎あたりが候補になりました(今、考えると他にもありますが)。
賃貸で学生さんと隣り合うのは嫌だったので、大学が近いところを避けたいところです。
でも、賃貸物件が多いところが良いとなると候補は更に絞られてきます。

新大阪駅より北の御堂筋線北大阪急行線)の場合、
江坂周辺は、賃貸マンション等が多く、食べログなんかを見ると飲食店も多いです。
外食を頻繁に利用するなら、この辺りが良いかと思います。
但し、調べた限りでは家賃は高め(強気の価格設定)です。
通勤時は、基本的に立つしかなく、車内での立ち位置も限定されてきます。
(江坂は、県外から引っ越してきた人や単身赴任者が多くリトル東京なんて呼ばれていたり)

新大阪は、駅周辺は(遊ぶところが少ない)ビジネス街といった感じですが、
少し離れるとスーパーや飲食店等、生活に必要なお店や施設は十分にあるように思いました。
通勤時、御堂筋線の場合、本数が限られますが始発があるので座る事も可能です。
当然、新幹線や在来線もここから乗れるので会社の最寄り駅がJRなら新大阪周辺はありかなっと思います。

緑地公園や桃山台だとお店が少なくなりますが(スーパーなら阪急オアシスが夜22時まで開いている)、
賃貸の家賃がこなれてくる感じです。
通勤時は、座る事は出来ませんが、車内での立ち位置はかなり自由度があるように思います。

千里中央は始発駅なので、朝の通勤時でも座れます。
後、大阪モノレールに乗り換えが可能なのでエキスポシティや伊丹空港に行くのは便利だと思います。
どちらかというと高級マンションが多く、家賃は高めだったと思います。


次に利便性。
勤め先の最寄り駅がどの鉄道会社によるかも関係しますが、
路線図やGoogleMapを眺めていると、基本的に大阪の鉄道状況は、
JR→私鉄といった他の鉄道会社への乗り換え駅が少ないですw
加えて、JRを通勤に使うと人身事故等で遅れるのは関東だけでなく関西も同じです。
(ちなみに首都圏の京急と同格の遅れや運休が少ない関西圏最強の路線は京阪電車
この辺を考えると新快速に乗れば、神戸からでも会社に通えるぜってのはまあ、候補から外れます。
(琵琶湖周辺や神戸から西あたりなど長距離路線の宿命か、以外に遅れの要因が多い気がしますね)

地下鉄御堂筋線は、新大阪、梅田、なんば、天王寺といった大阪の主要駅を通りますので、
この線の定期券があれば、通勤時に迂回ルートを探すのも何とかなるだろうという考えがありました。
(首都圏と違って大阪の地下鉄は、運賃が高いので会社の交通費で定期券をゲットするのがベストです)

ロードバイクに乗るために。
大阪だと淀川サイクルロードがあり、これで京都や奈良に行けます。
加えて、大阪のロード乗りな方のブロクを見ると北摂には里山があり、
関東ではおそらく乗れないであろう道を走れると思いました。



■実際に北摂エリアに住んでみて分かった事

まず、大阪北側には伊丹空港があるので飛行機を良く見ます。
でも、気になる程の騒音ではありません。
(出張が多い方なら、新大阪駅から新幹線や各種高速バス、少し行けば伊丹空港があるので、県外に行くにはかなり便利)
他に新御堂筋線をはじめ主要道路が近くを走っていますが、道の近くでなければ静かです。
(窓を開けていれば、流石に車や飛行機の音は聞こえます)



緑地公園をはじめ、公園が多くて自然とのバランスが良いと思います。
竹林も所々にあり、街に溶け込んでいる竹林を大阪で初めて見ました。

関西弁は、最初はガサツな感じに聞こえますし、聞き慣れないので違和感を感じます。
こればっかりは、慣れるしかないと思います。

お店や病院等も数はあるので生活で困った事はありません。
ただ、個人的には、勉強できる図書館は少ないのが気になりました。
資格試験とかで図書館使っていた身には少しキツイと感じました。


通勤関係。
関東でのSuicaPASMOにあたるものでICOCAがありますが、
これ一枚でJR、私鉄、地下鉄の定期券(IC定期券)に出来ないので不便です。
関西ではPiTaPaという後払い式のカードがあり、こちらが主力の様です。
でもJRはICOCA。。。
(私は磁気定期券とICOCAの2枚使用していますが、2018年あたりからICOCA定期券の使用範囲が広がっています)
御堂筋線は本数が多いが人も多いです。
(特に梅田駅の乗り降りする乗客が多いのでたまに遅延が発生します)


通勤でJRを使用しない場合、おそらく移動手段は地下鉄と私鉄がメインになります。
これは、単純にそちらが便利だったりします。
JRの場合、新快速⇔普通への乗り換えが面倒です。
乗り換え駅や時間帯にもよりますが、乗換えるのに10分以上待たされる場合があります。
私鉄(阪急や京阪)はそれがほとんどなく、早ければ数分で準急→普通へ乗り換え出来たりします。
京都へ行くのも阪急で嵐山とか京阪で祇園四条とかに行った方が便利だったりします。



北摂をロードで乗るのは楽しいです(坂が多いがw)。
他にも関西は、ロード乗りとしてはバラエティにとんだ、いろいろ走りがいがある道が多いので満足しています。
これはいずれ別の記事にしたいなっと思っています。
しまなみ海道へも日帰りで行け、フェリーを使うと九州にも片道6000円程度で行けます(輪行が楽)。



■他の候補エリア
兵庫(神戸)方面なら、阪急沿線が良さ気です。
JR沿線は、賃貸も高そうですが、そこより北側で阪急沿線ならまだ、何とかなるかもしれません。
(次、引っ越すなら新大阪周辺、阪急の十三~淡路あたりか、神戸よりなら阪急塚口あたりかなぁ)


■締めくくり
何か事情があって仕方なく関西に移り住む事になっても、一つでもいいから前向きになる要素が欲しいと思うじゃないでしょうか。
ロード乗りな方の場合、街中、河川敷、海岸沿い、サイクルロード以外の道、例えば里山にも輪行無しで走れます。
これは東京や横浜あたりに住んでた方には新鮮だと思います。

その他、奈良・京都などは修学旅行でしか訪れた事が無いって方も大人になって改めて訪れてみると結構、楽しめます。