週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

2021.11.27 船活 大峰山丸の撮影に失敗、横浜でさるびあ丸を撮影

 11/27(土)、晴れ。

すっかり、気温も低くなってしまい朝起きるのが辛い季節です。
とはいえ、船舶の動きは、基本的に朝が多いのでこの趣味の場合は、起きるしかありませんw

今日は、ツイッターで有名な双葉商会の内航船「大峰山丸」が東京湾に入船したので何とか撮影したいところ(前回の東京湾に入船したのが8月だったので4ヶ月ぶり)。

AISを確認すると川崎沖に停泊。
どこか撮影できるポイントないかとGoogleMapsで探したら、東扇島東公園が良さげ。
ただ、港湾地区の埋立地なので遠い。
川崎駅からバスしかなくて、間に合うか・・・と思いながら向かいましたが、残念ながら間に合いませんでした。


京浜運河に入船する、貨物船、内航船などが近くを通過するという絶好のロケーションだったのですが・・・

一応、出港時に通過してくれるかもと待ってみたのですが、
残念ながら鶴見つばさ橋から出港していき、一目も見る事が出来ず・・・

■消防艇「かわさき」
東扇島東公園で撮影した船舶の中で珍しかったのが、消防艇「かわさき」。
どうやら、体験航海をみたいで一般の方が多数、乗船されていました。

大峰山丸」出港後は、横浜大さん橋に移動。
目的は、クルーズ船「にっぽん丸」と東海汽船「さるびあ丸」。


商船三井客船 クルーズ船「にっぽん丸」
17:00に離岸だったので、ちょうど夕焼け時でなかなかのロケーションでした。



いつか、乗船したいですね~

東海汽船「さるびあ丸」
先週に続いて、今週も夜景クルーズの為に横浜に寄港してきた「さるびあ丸」を撮影。
ただ、横浜港の信号管制の影響で、入港は18:20。
この日、かなり強い風が吹いていたので、待っているのがかなり辛かった。。。

うーん、OLYMPUSの12-40mmで撮影したのですが、探照灯が起因で発生するゴーストがガッツリ出て、撮影する角度が限られるなぁ。

横浜から乗船が終わっても「さるびあ丸」は出港出来ず。。。
こちらも信号管制で結局、19:00に出港しました。


今までで一番キレイに動画撮影出来たのですが、うーん、ツイッターには録画時間の制約で投稿出来ない。
Youtubeにチャンネル作ろうかなぁ(ただ、動画の編集がPCのスペックが足りなくて心許ない。。。)
後、マイクロフォーサーズで夜景撮影は高感度耐性的に厳しいですね。
やっぱり、フルサイズ機を買い直すしかないか