週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

【ロードバイク✕登山】乗鞍岳 (第1~第2段階

※続きです。

9/23(土)。
朝10:00の大阪 長居のロードショップ「アウグーリオ」まで輪行して、スプロケを交換してもらいました。
スプロケぐらい自分で交換しろって言われそうですが、
カンパ用の整備機材は持っていないし頻繁に交換するものでは無いので、お願いしましたw
スプロケ交換後、JRで長居→天王寺と経由して大阪へ。
天王寺から大阪って環状線内回り、外回り、快速と選択肢があって悩みました。
(快速に乗りました)

今回は、大阪からサンダーバードに乗車。


(´・ω・`):「乗り遅れました・・・」

まあ、安定の自由席だし急いでいるわけでもないので良いのですけどね。
11番ホームでボケェっと待った結果、出発時刻の約10分前にサンダーバードがホームに入ってきました。

サクッと輪行袋を席の後ろに格納。
土曜日とはいえ、昼間のためか、サンダーバード25号(大阪発13:42)は結構、空いてましたw

金沢に16:30到着。
改札を抜けて左手のセブンイレブン、むすび金沢駅店で補給。
むすび金沢駅店は、たまたま前を通った時に目に入った、金沢カレーむすびを購入。
おにぎりの具にカレーってなかなか珍しい(実際は、カレー風味のチキンカツが入っているだけでしたが)


その後、輪行を解凍して出発準備。


???:「ビグザムの弱点はココか」

って事で、金沢駅の鼓門こと「シャア専用ビグザム」で前回と同じく記念撮影。


・・・実は、観光客がものすごく多く、もれなく皆さん記念撮影をされるので、
なかなかシャッターチャンスが来なくで苦労してたりします。

1時間程で日没。



日没後は、ぶっちゃけ、前回と同じなのでそちらの記事をご覧ください。


あ、補給を変えました。
ナイトライドといえば、やはり夜食って事で、30km地点付近でラーメン屋へ。
折角なので富山ラーメン食べないとね。




これが正解で60kmぐらい喉の渇きを潤すぐらいでエネルギー切れせずグングン漕げましたw
ラーメンすげぇー

県境もあっさり通過。


93km地点だったかな。
最後から2つ目の補給地点であるデイリーヤマザキの隣に、本町防災公園という新しい公園が出来てました。
ここ、何が良いってトイレが洋式な点。デイリーヤマザキが和式なので、この差は大きいw


99km地点のデイリーヤマザキ 神岡殿町店。
前回、写真を撮れなかったので、パチリ。
ゴミ箱が塞がれた理由がすごいw



デイリーヤマザキ 神岡殿町店を後にして、すぐに眠気が・・・
今回のナイトライドで一番辛かったのは、この区間でした。

余談ですが、真っ暗な道を照らすフロントライトを見ていると、
いつもターミネーターⅡのb(親指だよ。)の後シーンを思い出します。

何とか眠気に勝利して、122km地点にある道の駅 奥飛騨温泉郷上宝に到着。


この道の駅の良いところは、深夜でも休憩室が開放されている点。
休憩室は当然として、トイレも暖房が入ってました。

この日は、休憩室には登山目的の方2名が持参されたと思われるシュラフで就寝中。
音を出来るだけたてないようにロードを入れて柱と地球ロック。

ここでホットレモンを飲みつつ、金沢駅で買ったおにぎりをモグモグ。
トイレで歯磨きして就寝。
シュラフは(荷物になるので)持参していなかったのですが、
代わりに登山用のサバイバルシートを持参。
アルミ箔みたいなこんな薄手で防寒出来るのか疑問だったのですが、何気に暖かくてぐっすり眠れました。
このサバイバルシート、残念なのは元通りには畳めないのが・・・(使い捨てなのかなぁ





9/24(日)。
道の駅 奥飛騨温泉郷上宝を4:00頃に出発。
乗鞍を目指しました。

乗鞍スカイラインのゲートが開放されていてε-(´∀`*)ホッ
空を見て晴れているから大丈夫だろうと思ってましたが、前回みたく真っ白でダメって可能性もあったので。


おいおい・・・


(´;ω;`)ブワッ:「この風景が見たかった。」



感動して言葉が出なかったですね。
前回が真っ白だったので感動もひとしおでした。






乗鞍スカイラインは、結局、途中で足をついただけでなく、
前回と同じで歩いて登ってたりしますが、まあ、それは良いかな
(途中、遅くても乗った方が楽だよ~とアドバイス頂きましたが、足は残ってませんでした。。。)


乗鞍バスターミナルも快晴。
いやー今回は大当たりでした。




※続きます。