週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

【ロードバイク✕登山】 Re:金沢から始める乗鞍登頂

8月に初めて乗鞍に行きました。
が、、、天候悪く、折角の絶景も多くは真っ白だったのでリベンジしたいと考えてました。
で、9/16~18の三連休。
天気に恵まれれば乗鞍再チャレンジをしようと思ってましたが、
まさかの台風18号が直撃で乗鞍どころか遠出は出来ず。

今回は、その穴埋めをすべく有休を取得して無理やり三連休を作りましたw


反省点はいくつかありますが、
■眠気
金沢→乗鞍スカイライン間をオーバーナイトライドするため、
乗鞍スカイラインのゲートに到着した頃には、眠気がピークに。
とにかく眠かった。

■補給
飲料、補給食が足りず乗鞍スカイライン途中で補給不足に。。。

■乗鞍スカイライン
120km以上、走った後という点を差し引いても勾配10%以上が続くため、
最後まで登れず歩いて登る羽目に(それでも大変だった。

更には、新たな野望。

□剣ヶ峰(3026m)
乗鞍岳(畳平)までロードで登っても、実は乗鞍岳最高峰ではなく
そこから登山で300m以上登った先に剣ヶ峰があり、ここが最高峰。
折角なので一番頂上に行きたい。

□乗鞍エコーライン
乗鞍エコーラインも走りたい。
序に長野県側に抜けて松本で一泊、観光巡りがしたい。



以上を踏まえて今回の乗鞍に行こうは、

※もし現地まで車で行けるなら、そちらの方が良いかと思います。
(一部、無茶振りなところがありますので・・・


■第1段階
サンダーバード25号(大阪発13:42、新大阪13:46)で金沢16:30着。
輪行を解凍、コンビニで補給の調達、機材チェック、
金沢駅東口の鼓門(通称シャア専用ビグザム)で写真撮影を実施。
17:00出発。
作戦第2、第3段階を踏まえて早めの出発。
後、日没後に金沢駅の明るい街中から真っ暗の田舎道を走るのは心が折れるので、
徐々に暗さに慣らしてく効果も期待。

■第2段階
金沢駅(標高約9m)~平湯峠(乗鞍スカイライン入り口)までの
距離138km、標高1680mのオーバーナイトライド。
補給地点は、約30km毎
30km(セブン−イレブン 砺波インター店で補給、吉野家 156号線砺波店やアピタ砺波店で夕食)
60km(セブン−イレブン富山西大沢店)
99km(デイリーヤマザキ 神岡殿町店)
122km(道の駅 奥飛騨温泉郷上宝で仮眠2時間)

デイリーヤマザキ 神岡殿町店が最後のコンビニ。
自販機はこの先もありますが、見逃す危険があるので実質、ここが最後の補給地点です。

平湯峠からは乗鞍スカイライン ヒルクライム
14km/7.3% 標高1680mから2702m までを登ります。
ゴールは、乗鞍バスターミナル。
10:00頃到着目標。

■第3段階
銀嶺荘で昼食、飲み物補給。
乗鞍岳最高峰 「剣ヶ峰(3026m)」登山
乗鞍バスターミナルから剣ヶ峰は往復3時間を予定。
下山開始は、14:00頃。


■第4段階
乗鞍ダウンヒル
乗鞍山頂(標高2702m)から乗鞍エコーライン、国道84号線、国道158号線を通って松本駅(標高585mくらい)まで降ります。


■第5段階
松本で一泊して、ワイドビューしなの→名古屋で新幹線に乗り換えて帰宅。


という事でロードバイクからの登山を決行。
機材、装備も変更しました。

■ハンドル周り

CATEYE VOLT800 x2
CATEYE VOLT1600 x1
で計3つで前回と同じですが、アクションカムの上下逆状態を止めて(外装は外れて修理に出した経験から)、
VOLT1600がセンターに来るように配置し直しました。
ポーチの中には、USB端子が2系統ある大きめのモバイルバッテリーを入れ、アクションカムとサイコンの充電に使用します。

スプロケ


CHORUS 12-27T→12-29Tに変更。
体重が増えているので、まずは痩せろってのが先ですが、、、
今回は、機材に頼る事にしましたw

■服装
シャツとパンツはロード用ですが、いわゆるサイクルジャージ&レーパンではなくてカジュアル寄り。
それ以外は、マウンテンもしくはトレッキング用でロードよりは登山を意識してます。

ジャケット:NORTH FACE クライムベリーライトジャケット

シャツ:LECOQ×CHARI&CO Tシャツ

インナー:mont-bell ジオラインL.W.ラウンドネックシャツ

パンツ:パールイズミ ショートパンツ

タイツ:GOLDWIN C3fit ロングタイツ

シューズ:SIDI MTB SD15(SPD)

重視したのは、ジャケット(防水性有りで軽量、作りが丈夫でGORE-TEX素材)と
インナー(ロード乗りには有名なジオライン)。
タイツは、C3fitでこれ履いていると運動が楽になります。

その他、シューズはマウンテン、トレッキング用のものを購入しようと考えてましたが間に合わず。
ザック(バックパック)は、NORTH FACEのCAELUS 20というトレッキング用を使用しているので問題無し。
後は、帽子と登山ストックも購入を考えましたが、荷物が増えるので今回は無し。


※続きます。