週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

SPDからTIMEへ(試走

7/22(土)、晴れ。
朝起きて、早速、ペダルをSPD→TIMEに交換。
工具は以前(といっても2年ぐらい前)に交換した事があったので、持っていたのですが、
どうやってペダルを外せばいいのか覚えてない。。。(-_-;)
結局、ネットで調べてあっさり換装したのですが、
その前に自分であれ?あれれ?と悩んでいたのが思い他時間をくってました。

無事、ペダル換装が終わってとりあえず、試走。
こういう時の試走は、勝尾寺です(時間を計測しているのは、勝尾寺と六甲山しかないので)


SPD→TIMEペダル足さばき
何も変わりませんでしたw(一番重要
発進時は、自身の体重で勝手にペダルは装着出来ますし、
停車時に外す時は、足を少しひねれば脱着出来ます。
ここらへんは、SPDの感覚でOKでした。

ただ、使っていたSPDペダルが両面キャッチ出来るタイプだったので、
片面しかキャッチ出来ないTIMEだと、発進時に偶に失敗します。。。


■効果
勝尾寺ヒルクライムでタイムを計測してみましたが、1分程短縮。(おぉおおお
まあ、体調だったりの影響もあるので一概にペダル効果とは言いにくいですが、
確かにSPDより、力がロードバイクに伝わっている感じがします。


でも一番の効果は、発進、停車時のロードバイク特有の音。

ペダル:カチッ
GARMIN:♪~
(*´ω`*):「あーこの音だわ」

SPDも音はしますけど、やっぱりキャッチする部分が小さいためか、あまり良い音しないんですよねー
(何の事?って方は、TVアニメ「ろんぐらぃだあす!」を観てみよう。ステマ・・・)


■デメリット
SPD→TIMEに交換してのデメリットは、分かりきった事ですが、歩く時です、はい。
とにかく歩きづらい。
出発時、マンション玄関の5段くらいの階段で転けそうになった(手すりに掴まってセーフでしたけど)
これは、輪行みたいにロードバイク担いで歩くなんて出来ないって事で、
勝尾寺から帰宅後、靴を購入。




adidasの↑を購入。
↑よりもっと軽くコンパクトに畳めるサンダル系とか、もうスリッパでしょみたいなものもあったのですが、
移動する事を考えてある程度の靴底、春~秋は使えるものって事で選びました。
また、荷物が増える~(いつもバックパックを背負っているので支障ないですけど、輪行では素直にSPDの方が良いかも知れない。

もう一つは、クリートの消耗。
これ、停車時等、クリート部と地面を滑る(擦れる)ように着地すると削れます。。。
意識していないとあっさり、クリートが消耗しそうですなぁ。

移動距離:32.8km
移動時間:1:40
高度上昇:433m
最高高度:344m
飲料:500ml✕1