週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

2023.01.29【船活】大幅遅延した「おがさわら丸」を撮影

1/29(日)、晴れ。

1月に入って首都圏も軒並み朝は氷点下な日が増えているので、船活は停滞気味。

朝一で久里浜に行って東京湾フェリーに乗船すれば、護衛艦とか撮影するタイミングがあったのですが、ふとんから出られませんでしたw

 

そんな中、Twitterをチェックしているとどうも小笠原海運の「おがさわら丸」が遅延していて、東京竹芝桟橋到着が夕方になりそうとの事。

「おがさわら丸」は、基本的に11:00に東京竹芝桟橋を出港、入港は15:00と昼間なので日没後に竹芝桟橋に接岸するのはレアという事に気がついて急ぎ竹芝桟橋へ。

 

小笠原海運「おがさわら丸」

3時間遅れの18時に竹芝桟橋に接岸。

いつもは、東京湾フェリーか金谷港で見かけるばかりなので、間近で見るのは初めてかも。

船首側から接岸。この辺は、「さるびあ丸」、「橘丸」と違いますね。

一気に接岸してしまいました。

船体の大きさの割にかなり早い接岸でした。

↓コンテナも大型のものが積載されていました。

19時過ぎになると「橘丸」と「さるびあ丸」が竹芝桟橋に戻ってくるのですが、

それより前に作業完了して直ちに離岸。

後進で一気に離岸していきました。

陸から十分に離れたところで回頭。

芝浦ふ頭へ移動していきました。

 

東海汽船「橘丸」

「おがさわら丸」と入れ替わる形で接岸してきたのが「橘丸」。

 

東海汽船「さるびあ丸」

「橘丸」接岸して10分も経たずに「さるびあ丸」が入港。

横浜寄港した際、横浜航路の信号管制に引っかかったはずですが、まあ、早いw

焦点距離70mmで撮影していたのですが、

上の方がギリギリで動画撮影時(ブログの画像は、基本的に動画からの切り出し)は、見切れるのではとヒヤヒヤものでしたw

 

 

という事で東京竹芝桟橋に接岸する大型の貨客船3隻を連続で撮影出来ました。

寒かったですが、とても満足。