週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

2022.05.04 船活 東海汽船に乗船!

 5/4(水)、晴れ。

GWですが、特に予定がなかったのですが、

そういえば、東海汽船のジェット船が4隻フル運行するな~と思い立って、東海汽船に乗船する事にしました。

「さるびあ丸」から4隻のジェット船が撮影できるかもという期待があったのですが、なんと前日の5/3に「セブンアイランド大漁」が機関故障。。。

伊豆大島から11時間も掛かって東京に帰投(到着は5/4の朝6時)。

うーん、4隻は無理か。。。

とはいえ、予定変更もできないので、まずは熱海港へ。

(熱海からジェット船で伊豆大島に渡って、伊豆大島から「さるびあ丸」に乗船するのが、一番安く済む事が前回、分かっていたので今回も同じプラン)


東海汽船「セブンアイランド友」

何気に初乗船。

東海汽船で乗船していないのは残すところ「セブンアイランド結」のみとなりました。





伊豆大島に到着後は、特にどこにもいかず港周辺にいました。

(GWの熱海→伊豆大島便は、お昼前と時間が遅い)


東海汽船「さるびあ丸」

フィンスタビライザーに描かれたさるびあハートを撮影しようとしましたが、波が邪魔して撮影できず。。。

どうやら、伊豆大島→東京竹芝間では難しく、おそらく伊豆大島神津島間でしか見れなさそう。



「さるびあ丸」乗船中にAISを見ると、機関故障中の「セブンアイランド大漁」が東京湾を南下してきたので撮影しようと「さるびあ丸」のデッキで待ち構えていたのですが、
浦賀水道を出たところでUターンしてしまい、かなり遠くからの撮影となりましたw



※次の日(5/5)には、普通に運行していたので、何とか修理完了したみたいですね。


米海軍 補給艦「USNS Big Horn (T-AO-198)」

三菱重工でドック入りしていた米軍の補給艦が、横浜ノース・ドックに戻り、遂に日本を離れるみたいで、運良く浦賀水道を南下しているところを「さるびあ丸」から撮影できました。





東海汽船「セブンアイランド友」、「セブンアイランド結」、「セブンアイランド愛」

東京竹芝に戻るジェット船3隻を撮影。

東京湾とはいえ、浦賀水道の様な狭いところ以外では、「さるびあ丸」とは異なる航路を通っており、望遠での撮影となりました。

後、時間的に夕刻だったので逆光になり、撮影条件としては厳しめだったのが残念。



↓「セブンアイランド愛」は、船体の色と夕陽がマッチしていて、これはこれで有りかも。




東海汽船「さるびあ丸」、「橘丸」

「さるびあ丸」が東京竹芝に到着して下船後、

客船ターミナルから「さるびあ丸」と後から入港してきた「橘丸」を撮影。

今回は、単純に撮影するのではなく、同じアングルからアナモフィックレンズのみの場合とアナモフィックレンズ+ソフトフィルターの場合でそれぞれ撮影して比較。



「さるびあ丸」の各種ライトは光源が強いのか、ソフトフィルター有りだと白飛び範囲が大きくなってしまったの対して、「橘丸」は、きれいに靄がかかって良い感じになりました。

アナモフレアの青い光線も良い感じです。

夜だけど、もっと絞って撮影した方が良いのか、そもそも「さるびあ丸」と距離が近すぎたのか、うーん。

(撮影位置は、これ以上は遠方にできない)

この辺は、カメラ設定含めてまだ検証の余地がありそうです。


5/7,5/8あたりにリトライしてみますかね。