週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

2021.04.30~05.01 御船印めぐりその3 太平洋フェリー

 GW、緊急事態宣言、まん延防止等重点措置となって外出自粛となっていますが、悩んだ末にお出かけする事にしました。

そもそも、移動でダメってエビデンスがあったのなら、GoToやら普段の満員電車とかの方が問題ですし、一人旅なので会話ありきの飲食とかは発生しませんので。。。


最初は、九州に行くつもりでしたが、流石に西はダメだなぁって事で北を目指す事に。

御船印めぐりをしたいので、どの船に乗船するかだけで決めましたw

という事で、今回は太平洋フェリーを選択。


4/30(金)

この日は、平日ですが有休を取得。

まずは、高速バスで名古屋へ。


4列シートのバスでしたが、横並びの2席を一人で使用する感じでした。
朝9時→名古屋駅に到着したのが、14時ぐらいでした。
途中、サービスエリアで3回程休憩。

名古屋駅に到着後、すぐにあおなみ線ホームへ。
ノーチェックだったので、ホームに到着していた車両を見てビックリw
綾波レイのラッピング車両でした(あぁ、一文字違いだからかと納得w




あおなみ線の終着駅、金城ふ頭駅まで移動し、そこから徒歩でフェリー乗り場へ。
途中、接岸している太平洋フェリー「いしかり」が見えたので、夢中になって撮影。




白い船体に青いラインで新幹線みたいでなかなかカッコイイ。
全長200mクラス(正確には199.9m)は、流石に大きい。

↓名古屋フェリー埠頭。
17:00から乗船券の手続き開始、18:15だったと思いますが、そこから乗船開始でした。



↓今回は、B寝台です。


当然、船内売店で御船印も購入。
まずは1枚目!


19:00に名古屋港を出港。
少し雨が降ってました。



この後は、船内のお風呂に入って、船内の探検して、売店で買ったカップラーメンで夕食。
船内レストランの夕食バイキングでも良かったのですが、2100円もするので、流石に財布に厳しい。。。(でも次の日の朝食バイキング 1100円は利用したw)

名古屋港を出港して程なくして、スマホの電波が届かなくなったので、就寝。
外も真っ暗で電波も無し、スマホみたいな画面をずっと見ていると船酔いしやすくなるとくるともう、寝るしかないですね。


5/1(土)。
名古屋→仙台は、距離にして約770kmあり、太平洋フェリーの場合は21時間40分の長丁場。
仙台港到着は、16:40。
航路的には、本州の太平洋側を北上していくのですが、陸からは10~20km程離れているところを航行するので、スマホの電波は繋がらず。。。
仕方ないので、基本はスマホ電子書籍を読んで過ごしてました。



14時過ぎ、名古屋に向かう同じく太平洋フェリーの「きそ」と反航。
お互いに汽笛を鳴らしあって、なかなか良かった!
(船内放送で案内されたので、デッキには多くの人)



予定より少し早く、16:20あたりに仙台港に入港。
長いようであっという間でした。



最終的には北海道、苫小牧に向かうのですが、「いしかり」はここまで。
下船して仙台市街に向かいます。


仙台港仙台市街は、思った以上に離れており、バスで30分程(料金は550円)。
仙台港とJRの最寄り駅も徒歩で20分ぐらい掛かるので、電車を使うよりはバスを利用した方が良さげ。
私は、運動がてら、最寄り駅のJR中野栄駅まで徒歩で移動し、JRで仙台市街に向かいました(繰り返しなりますが、時間的にも料金的にもバスの方が良い。但し、運行本数は少ない)

仙台市街に到着した頃には、天気は雨になっており、観光って感じでもなかったので、
とりあえず、仙台駅前で適当な店に入って牛タンを食すw(まあ、折角、仙台に来たので)


その後は、コンビニ寄って、ホテルにチェックイン。


※続きます。