週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

【登山】丹沢大山

9/20(金)、晴れ。
転職して入社したものの、諸事情で自宅待機な状態となりもうすぐ1ヶ月。
いよいよ来週から(実質の)仕事はじめとなります。
その前に三連休があるのですが、どうやら台風の影響で天気は良くなく・・・
毎年、この時期は狙ったように週末に台風が襲来しますね。。。
という事で本来は三連休中に行く予定だった登山を急遽、前倒し。
小田急沿線からだと箱根か、大山かという事で近い大山に向かう事にしました。
今回も↓のはじめての山あるきブックという書籍のP17~を参考にしています。



今回は、自動発券機でフリーパスを購入。
(↓のフリーパスは相鉄、小田急あたりで購入出来ます。)


ただ、日帰りだとお買い得感は無い(今回、行きはケーブルカーに乗らなかったので結果的に損しています)ので、無難にSuicaをチャージして小田急、バスを乗車した方が良さ気。
小田急 伊勢原駅で下車。
北口から出て左手すぐに大山ケーブルカー行きの乗車口があります。
フリーパスでバスに乗車する場合は、乗車時に整理券を取っておき、下車時はフリーパスを運転手に見せ(日付部分が分かるように見せる)、整理券のみを運賃箱に入れます。
↓が終点の大山ケーブルカー近くのバス停。
この路線、以外にも地域住民の足になっているのか、各バス停で乗り降りがあったりします(本数も1時間に2本ぐらいある)


バス停(ここで標高300m程)からケーブルカー駅まではこま参道を徒歩で移動。


ケーブルカーで登ってしまっても良いのですが、折角なので登山します。
ルートは、女坂を使います。


途中、大山寺を経由。
↓みたく急な階段を登ります。。。



大山阿夫利神社までは40分くらいですが、道中の階段も急で結構、キツい。。。
↓の階段を登ると大山阿夫利神社


景色もなかなか。



ケーブルカーで登ってきた方も、ここからは自分の足で山頂を目指す事になります。
↓が登山口。


いきなり、急勾配な階段。。。


夫婦杉の横をとおり、ぼたん岩↓を経由。


ぼたん岩から富士見台を通過。
富士見台からは綺麗な富士山が見えるとの事でしたがこの日は、雲で見えず。
仮に雲が無くても木々が邪魔して富士山は見にくい気がします。


90分程、ひたすら急な岩場を登ります。
スマホで計測していたStravaによると時速1.5kmでした。。。
何回も休憩して山頂へ。



遠くから見えていた電波塔も近くまで行けました。



おそらく、↓の風景が大山の魅力でしょう。
神奈川県のかなり広範囲を見渡せましたw


山頂から見晴台へ。
こちらのルートはかなり整備されており、楽ちん。


道中の景色もなかなかでした。



見晴台に到着。
山頂の景色を見た後だと物足りない感じw
(山頂付近が標高1250m程、見晴台は760m程)


見晴台から阿夫利神社駅に移動し、折角のフリーパスなので大山ケーブルカーで下山。


行きと同じくこま参道を徒歩で移動してバス停へ。
バス停近くのトイレには、登山靴を洗える水道(ブラシ付)があったので、ここでポールと登山靴を洗ってからバスに乗車して伊勢原駅へ。
近場な割に、標高1000m超えは確かに満足感があります。
大山の近くには、ロードバイク乗りには有名なヤビツ峠があり、そちらに向かう事も出来そうです。