週末はあの場所へ帰ろう

艦船撮影、自転車、登山などのその時々の趣味を記載するブログ。

【四国チャレンジ1000km】 No.1 愛媛県西条市→香川県高松市

3/11(日)、晴れ。
今年は、四国を重点的に走るぞって事で、チャレンジ1000kmに加え、
TVアニメ「結城友奈は勇者である」の舞台になっている香川県観音寺市
コラボイベントとしてスタンプラリーが開催されていたので、ちょうど良いやって感じで
四国に行くことにしました。

四国一周サイクリング|疾走感、出会い、観光、食を楽しもう!

『結城友奈は勇者である』香川県観音寺市とのコラボレーション企画第2弾が決定! | TVアニメ「結城友奈は勇者である」公式サイト

四国に行くルートはいくつか(関西からだと5つぐらい)ありますが、
利用しやすいのはやはりオレンジフェリー。
という事で当日に3/10(土)の朝に電話で当日出港便を予約。
当日だとお得なサイクルプランは不可なので、片道の通常料金で。。。

夕方、輪行で大阪南港のフェリーターミナルに移動。
オレンジフェリーは何度も利用していますが、
輪行袋を置く場所は、いくつかのパターンはあるものの決まってはいないみたいです。
この日は、2等指定の部屋1室を丸々、保管室にするパターンでした。


今回は、USJ帰りの家族連れや、ツアー旅行客などで三連休でもないのにかなり混んでいました。。。
その上、同室になったおじさんから酷い加齢臭が・・・
まあ、こういうハズレな時もあります(他人と同室になるのも慣れているので、こんな状態でもぐっすり寝れましたがw)

定刻通りに東予港に到着。
下船後、すぐに輪行を解除します。
組み立てている時に、男性の方に話しかけられました。
定番な、どちらに行かれるんですか?あたりの質問からはじまって、ちょっとした雑談。
この男性は四国一周の企画をご存知でした。ニュースとかで取り上げられたのでしょうかね。


走り始めてすぐに朝日。
良い天気になりそうな感じ。


フェリー内で朝食を取らなかったので、道中に見つけた吉野家で朝食。


四国中央市を抜けて香川県観音寺市入り。


すぐに最初の目的地である道の駅「とよはま」に到着。
ここで四国チャレンジ1000kmのスタンプと結城友奈は勇者である(ゆゆゆ)のスタンプラリーの台紙とスタンプをゲットします。

【四国チャレンジ1000km】 3 とよはま

スタンプはレジ近くに目立つようにありましたw


こちらは、ゆゆゆのスタンプ設置場所で同じくレジ近くにありました。
台紙は、道の駅の店員さんに言えば貰えます。


ただ、ゆゆゆスタンプラリーの台紙はA3サイズなので、↓みたく丸めるしかありません。
バックパックなければ、折らずに持ち運べなかったw)


ちなみにこの道の駅は、ゆゆゆのコーナーがあってかなりヲタっぽい道の駅ですw


道の駅の外には、ゆゆゆの舞台である観音寺市らしい看板も設置してありました。


道の駅とよはまの次は、ゆゆゆのスタンプラリーをこなすために移動。
観音寺市のちょうさ会館で2つ目のスタンプをゲット。



この後、次のスタンプ設置場所である萩の湯に移動するも開店1時間前で断念。
手打ちうどん つるやへ。


入り口のところにスタンプがありました。
(入店して店内を探すもなかなか見つけられなかった。。。)


もちろん、うどんも頂きます。
ゆゆゆ作中でも登場した肉ぶっかけうどんを注文。


この時、昼前の11時ぐらいでしたが、ひっきりなしにお客さんが入店されてました。
お腹も膨れたところで、観音寺駅近くの大正橋プラザへ。


ここはコラボポスターが貼ってあるので分かりやすいw
(前回、来た時はコラボポスターは無かったのですが、今回のイベントに合わせたのかな)
ここでもスタンプゲット。


次は、大正橋プラザから徒歩5分ぐらいのハイスタッフホール(観音寺市民会館)に移動。



観音寺市のお店には↓のような張り紙もw


香川って高松市うどん屋さんとかもそうですが、何気に日曜日が定休日のお店が多い印象です。

ゆゆゆスタンプラリーのゴールは、観音寺市総合コミュニティセンター。
道の駅ことひきのお隣です。
ここで四国チャレンジ1000kmのスタンプもゲット。

【四国チャレンジ1000km】 4  ことひき


こちらが、ゆゆゆのスタンプ設置場所兼景品引換場所。


ちなみにこのコミュニティセンターは、ゆゆゆの等身大パネルやコラボポスターが貼ってあってなかなか気合入ってます。



もちろん、スタンプラリーの景品である缶パッジをゲットしました。
ちなみにゆゆゆのスタンプラリーは、道の駅とよはまから2時間ぐらいで周れました。


ゆゆゆのスタンプラリーを終えた後は、
今回のゆゆゆ✕観音寺市コラボポスターに選ばれた観音寺・神恵院に移動。
(コミュニティセンターから10分掛からなかった。)
ポスターと同じアングルの位置を見つけられて大変満足w



調子に乗って、ゆゆゆの聖地巡礼として高屋神社に登ろうとしましたが、思った以上の高さに断念。。。
(病気のJCが登れる高さじゃないでしょ、これw)


とはいえ、絶景みたいなので、次回こそは。
そのまま、観音寺市を離脱。
高松市へ目指す途中、ふれあいパークみのに立ち寄って、
四国チャレンジ1000kmのスタンプをゲットする事に。
このふれあいパークみのに行くためには、激坂を登らなければならず、
今後、近くを走る事があってもまず立ち寄らない道の駅だなぁっと確信。

【四国チャレンジ1000km】 5  ふれあいパークみの

ふれあいパークみのでは、スタンプは設置されておらず、
店員さんに声を掛けてスタンプを押してもらいました。
その後、丸亀市→宇多津町へ。
宇多津町には「楠芽吹は勇者である」で登場したゴールドタワーがあるので近くで見たかったのです。


梅田あたりのビルに比べると特別高いわけではないのですが、さすがに瀬戸大橋付近の建物では一番高そう。
ここが量産型勇者である防人の本拠地かぁ~と現実と空想のごちゃまぜな感想を抱いてました。

ゴールドタワー後にして時刻は15時前。
ここで16:30のジャンボフェリーで神戸に帰るか、一本ずらして深夜1:00で帰るか(その場合、瀬戸大橋四国健康村の温泉でゆったりする)、JRで帰るか。。。
悩んだ末に16:30のジャンボフェリーで帰宅する一番、難易度が高いプランをチョイス。
最短コースがさぬき浜街道経由で約28km。
10分前には港に到着したいから残り時間は80分程。
今、考えると当然、登りもあるので無謀なのですが、この時は何とかなるだろうという気持ちがありました。
ただ、時間はギリギリなので、近くに四国チャレンジ1000kmのスタンプ設置場所である道の駅 恋人の聖地 うたづ臨海公園 流石にスルーしました。

気温も高い中、文字通り必死に走ってジャンボフェリー高松のりばに到着したのは、出港5分前の16:25ぐらい。
のりば入り口で神戸行きの旨を伝えて、指示に従って切符購入して乗り場に移動、
すぐに乗船して何とか16:30には、フェリーにロードバイクを固定出来ていました。
いやー何とかなるものだなぁっとか思わず、もう二度とやらないと硬く誓いました・・・


ジャンボフェリー内でもうどん食べましたw
(ホッとしたらお腹空いたので。。。)


21:00に神戸に到着。
下船時に、JAMIS RENEGADEのゆるキャン△仕様(違 を発見w
荷物すげぇーー(でも、一歩間違えると○ームレスな感じにしか見えない><


疲れていましたが、折角の夜の神戸。
三宮駅に直行せずに、神戸大橋へ。
ここも某アニメの聖地。
しかも夜こそ本番なので、訪れたくなるのです、はい。



神戸大橋のライトアップや神戸の夜景を見ながら、
絶対、どこかのビル屋上からアーチャーが遠方から狙っているわ~とか考えてワクワクしてました。
神戸の夜景と神戸大橋に思いを馳せて満足した後、三宮駅から輪行で帰宅しましたw



次の日(月曜日)、酷い筋肉痛と疲労で会社を休みましたw(16:30の便に乗船した意味なかったw